商品詳細
発行年:1968年
出版: 東京ドイツ文化研究所
言語:日本語
サイズ: 22 x 21 x 0.5 cm
装丁:中折れ式ソフトカバー
重量:150g
コンディション
中古 経年並良好
本体:経年並のヤケあり
表紙:経年並のヤケ・スレ・シミ
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。
注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古書の特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
店主よりコメント
東京国立近代に術館で1968年に開催された展覧会カタログ
別紙「日本におけるダダイスムからシュルレアリスムへ」は欠
序論、ドキュメント、図版(モノクロ約20点)、展示目録
このカタログはゲーテ・インスティトゥートで細作されたハンス・リヒター監修(!)のカタログをもとに東京ドイツ文化研究所が再制作したものと奥付に書いてあります。
テキストは針生一郎さんが書いています。
表紙を見る限り、洋書かと思ってしまいます。
50年ほど前、西洋文化への熱い渇望がみなぎってます。
あと、ネオ・ダダとしてポップアート、オプアートまで紹介しています。
¥4,000
※この商品は、最短で2月3日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。