【絶版中古書・サイン入り】マルタ・パン・イン・ジャパン : 都市をアートする彫刻家 1993 Marta Pan 読売新聞社   [310194768]

【絶版中古書・サイン入り】マルタ・パン・イン・ジャパン : 都市をアートする彫刻家 1993 Marta Pan  読売新聞社    [310194768]
【絶版中古書・サイン入り】マルタ・パン・イン・ジャパン : 都市をアートする彫刻家 1993 Marta Pan  読売新聞社    [310194768]

商品詳細
発行年 : 1993年
出版 : 読売新聞社
言語:日本語
装丁: ソフトカバー
サイズ : 22×28×1.2cm
重量:565g 

 コンディション
微細な経年劣化あるものの大変良好
本体:経年並みのヤケ感あるものの良好
表紙:微細なヤケ・スレ感あるものの経年並み良好 角に微細なダメージあり
中古本につき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。

 注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古書の特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。

 店主よりコメント
1993年に読売新聞社主催で開催されたマルタ・パンの展覧会です。
マルタ・パンは1923年生まれハンガリー出身の彫刻家。
水の上で印象深いフォルムを見せる「浮かぶ彫刻」をはじめ、野外の風景や都市の環境に調和する美しい彫刻で、現代美術に新しい波を起こしました。
現代美術の巨匠、フェルナン・レジェやブランクーシと交流も

ポリエステル樹脂やステンレスといった現代的な素材を用いた、シンプルで完成されたフォルムで、見たことのある方も多いはず。
東京の都庁舎の人工池にある「風景の断片」(1991)
横浜関内ホールの「平和」、
箱根・彫刻の森美術館の池にある「浮かぶ彫刻」(1969)
札幌、芸術の森美術館にある「浮かぶ彫刻・札幌」(1986)

どの作品も時間、場所、周囲との関係まで成り立つような、自然の中に置かれて、おおらかで心地よい自由な空間を生み出すパンの作品は、環境芸術の先駆けともなりました。
オランダのクレーラー=ミューラー美術館の庭園など世界中の美術館や公園に置かれ、市民に親しまれています。

¥2,640

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

International shipping available

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価