【絶版中古書】 季刊 武蔵野美術 no.108 武蔵野美術大学 1998 [310195350]

【絶版中古書】 季刊 武蔵野美術 no.108 武蔵野美術大学 1998  [310195350]
【絶版中古書】 季刊 武蔵野美術 no.108 武蔵野美術大学 1998  [310195350]

商品詳細
発行年:1998
発行:武蔵野美術大学
言語:日本語
装丁:ソフトカバー 雑誌
サイズ: 21×25.7×0.9cm 
ページ数:108p
重量:434g

 コンディション
経年劣化あるものの経年並み
本体:経年並 微細なヤケ感あるものの大変良好
表紙:経年並 良好
中古本につき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。

 注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古書の特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。

 店主よりコメント
武蔵野美術大学が発行している1998年の季刊 武蔵野美術 no.108です。
特集は 「シュルレアリスム」

特集・ シュルレアリスム  美術論の領域から
絵画とシュルレアリスム:巌谷國士+鈴木雅雄+谷川渥
グラディーヴァ・ノート・シュルレアリスムのひとつの神話的形象をめくって谷川渥
ジャック・エロルド/結晶の夢:永井敦子
マッタとアメリカのシュルレアリスム:星埜守之
スペインの現実を超えて・ブニュエルとシュルレアリスムに野谷文昭
戦争と「エス」 ブラック・ユーモアの<崇高さ>小山尚之
もっと不自然な「私」クロード・カーアンと写真におけるシュルレアリスム 鈴木雅雄
制作ノート ゲームを超えるゲーム・CG/ゲームの世界:井上幸喜
●季評
松原弘典・建築
阿部和重・映像・映画
石光泰夫・舞台
上田高弘・美術
東浩紀・思想・文学
山田登世子・本
永瀬唯・デザイン・テクノロジー
椹木野衣・音楽
●連載
抽象表現主義/時空の表現をめくってモダニズム論口Ⅱ 藤枝晃雄
MIES THE MYTHIC⑥八束はじめ
アングルからデッサンの哲学へ デッサン論⑥:赤間啓之
燕は高さを知らない、ちらヽちらヽ 緑の森の一角獣:吉増剛造十若林奮
予兆/絵のイメージ 言葉と絵⑥:山崎智司

¥880

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

International shipping available

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価