商品詳細
発行年:2005
出版: 新潮社
装丁:ソフトカバー 雑誌
サイズ:21×28.4×0.7cm
コンディション
中古 経年並
本体:経年並
表紙:経年並のヤケ・スレ感 表紙に折れあり
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。
注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古いものの特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
店主よりコメント
2005年の芸術新潮
サヴィニャックの特集
大判のカラー図版で見ていて楽しいです
塩田千春の記事もあります
陽気で頑固なポスター職人 レイモン・サヴィニャック
人生篇 路上を愛す! 私はパリのポスター野郎
サヴィニャック誕生前夜|1925-1948
ヒゲと牡牛|1949年
よろずポスター請け負います|1950-60年代
サヴィニャック、苦戦す|1970年代
シトロエンで大復活!|1980年代
紀行篇|トゥルーヴィル|港町はサヴィニャック日和
1時間のランデヴー|小柳 帝
日本の路上でこんにちは
小特集|ボローニャ余話|ジョヴァンニ・ダ・モデナとヴィターレ・ダ・ボローニャ
speak low「窓は第三の皮膚」塩田千春はからだでアートする
art news 耳鳥斎の広がり|坪内稔典
誰もがルオーだった時代|山田俊幸
楽茶碗は「使い捨て」だったか
他
¥660
※この商品は、最短で8月26日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。