【絶版中古書】原色日本の美術  30 近代の日本画 著者:河北 倫明(著)小学館 第13版 1978年(初版は1972年) [ 310194235 ]

【絶版中古書】原色日本の美術  30 近代の日本画 著者:河北 倫明(著)小学館 第13版  1978年(初版は1972年) [ 310194235 ]
【絶版中古書】原色日本の美術  30 近代の日本画 著者:河北 倫明(著)小学館 第13版  1978年(初版は1972年) [ 310194235 ]

商品詳細
発行年:第13版 1978年(初版は1972年)
出版:小学館
言語:日本語
サイズ:箱のサイズ27.8×36.8×3.2cm
装丁:ハードカバー ダストカバー 箱
重量:2.6kg

コンディション
中古 大変良好
本体:大変良好 
表紙:大変良好 箱は微細な微細なヤケ・スレ感 箱を止めているホチキスの針にサビ
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。

 注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古書の特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。

 店主よりコメント
堅山南風の掲載されている本はないかと思って探したらありました。
原色日本の美術  30 近代の日本画 著者:河北 倫明(著)

河北 倫明が監修しているというのもありますが、もちろんトップを飾るの横山大観
でも、富岡鉄斎ももちろんあります!

そして、最後の方に南風が・・・・
河北 倫明のテキストは、近代日本画の歴史、東西画壇対決など綴られていて興味深く読みました。でも、日本画といえど、時代を経ていく内にだんだん抽象表現的になっていくのだなとも思いました。

この本は、原色日本の美術というだけあって図版も大きく写真も鮮明で素晴らしいのですが、発行部数も多くて、流通量が多い上に、大きくて送料がだいぶかかるので、お求めやすい価格でご紹介しています!
フルセットあって(いくつか販売済)またご紹介するアイテムの流れで関連がある時にご紹介して参ります!

¥1,100

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

International shipping available

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価