【絶版洋古書・雑誌】ART FORUM NOVEMBER 1991, VOL. 30, NO. 3 [310194500]

【絶版洋古書・雑誌】ART FORUM  NOVEMBER 1991, VOL. 30, NO. 3     [310194500]
【絶版洋古書・雑誌】ART FORUM  NOVEMBER 1991, VOL. 30, NO. 3     [310194500]

商品詳細
発行年:1991年
出版:Artforum International Anthony Korner,
装丁:ソフトカバー
言語:英語
サイズ:26.5×26.6×0.8cm
重量 : 570g

コンディション
中古 ヤケスレ感あり 背表紙下部にダメージあり
本体:経年並み 
表紙:経年並み ヤケスレ感あり
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。

 注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古書の特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。

 店主よりコメント
1991年のArt Forumの 11月、VOL.30、3号
ARTFORUMの公式サイトはとても充実していて、記事も読めるようになっています
この号のアーカイブ
記事はこちらでお読みになっていただき、広告などを含めた冊子そのものをお求めの方に・・・
https://www.artforum.com/print/199109

問題提起しそうな表紙の作品はArch ConnellyのLocal Boy 1990
です。この表紙作品についてのコメントはIDA PANICELLIによるもので、
Facebook やTwitterなどのSNSでの投稿について米国の議会で争点になっていることについて書かれています。全米芸術基金(National Endowment for the Arts)に対し「性的あるいは排泄的な活動や器官」を「不快な方法」で描写した作品への資金提供を禁止するという修正案が提出されていて、上院では明らかに、保守派が自分たちの固定的な倫理規範をアートに押し付けようとしていると警告しています。
そんな訳で特にセンセーショナルなカバー作品が選ばれているということでしょう。
「また、人種、道徳、宗教の問題は、常に政治家による皮肉な搾取の対象となるが、経済が不安定な時ほどその傾向が強くなる。その意図は公然たる社会的異論の統制と、我々が直面している問題の真の原因をまだ理解していない人たちから隠すための煙幕の両方である。私たちは、過去と最近の歴史から、自由な創造性を・・・」と続きます。

SDGs の問題、フェミニズム、ジェンダーの問題 現代では普通に語られることが多くなって少しづつ良い方向に向かっていますね。
店主もいろいろ思うことはあって日々自分ごととして学んでいます。
とても複雑な気持ちになって、ああ、傷ついていたのだな〜と思うこともあったり・・・
とても大きな問題で複雑なので、簡単にはまた不用意には語れませんが、
これらの問題はみな、人類にとって「概念の転換の鍵」になっていると思っています。
全ての人が自分ごととして考え続けていくことが結果的には誰をも取りこぼさない社会の実現につながるのだろうと思っています。

ART FORUMはほぼ正方形の冊子で、ネコポスでお送りすることができません。
宅急便でお送りするので、アイテム価格を海外の流通価格よりも抑えました。

¥1,200

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

International shipping available

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価