【 インヴィテーションカード・エフェメラ 】ハンス・ホフマン Hans Hofmann CRANE GALLERY 1990  [ 3100016 ]

【 インヴィテーションカード・エフェメラ 】ハンス・ホフマン  Hans Hofmann  CRANE GALLERY  1990  [ 3100016 ]
【 インヴィテーションカード・エフェメラ 】ハンス・ホフマン  Hans Hofmann  CRANE GALLERY  1990  [ 3100016 ]

商品詳細 
発行年:1990
発行:CRANE GALLERY
言語:英語
サイズ:17.4×24.2cm

コンディション
中古 経年並 概ね良好

 注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古いもののの特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。

店主よりコメント
CRANE GALLERYで開催されたハンス・ホフマンの35枚の絵画と水彩画展 アナウンスメントカードです。

硬めのカード紙でできており、二つ折。コンディションはとても良いです。
中にはクリーム色の二つ折のカードが挟まっています。
このカードには、ホフマンの展覧会歴、パブリックコレクションのリスト、
アンソニー・カロがホフマン作品に寄せているテキスト
テートギャラリーの1988年の展覧会カタログから引用されているテキストが掲載されています。

カロのコメントがとても良い
「ホフマンの絵には、老人の寛大さと広がりがある。
私は、色彩の不協和音の暴力性だけでなく、その絵に込められた力、肯定、絵画的知性を見るようになった。
私は、彼の芸術をバルトークの音楽と重ね合わせる。」

テートのカタログからの引用も
「ポロックのドリップ・ペインティングや、1919年以前の抽象表現主義の自由な造形を先取りしていたと言えるかもしれない。
1948年以前には、抽象表現主義の自由な形を先取りしていた。」

ちなみにハンス・ホフマン財団の公式サイトは
THE RENATE, HANS AND MARIA HOFMANN TRUST https://www.hanshofmann.org/

この財団でキュレーターとして働いていたStacey Gershonの 2015 年のインタビューは面白かったです。
https://leslierankow.wordpress.com/2015/09/10/artists-foundations-curator-stacey-gershon-of-the-renate-hans-and-maria-hofmann-trust-shares-her-expertise/

¥8,300

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

International shipping available

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価