【絶版洋古書】芸術と科学と精神性の融合 (Art and Design Profiles) Art Meets Science and Spirituality 1991 St Martins Pr[3100280]

【絶版洋古書】芸術と科学と精神性の融合 (Art and Design Profiles) Art Meets Science and Spirituality 1991 St Martins Pr[3100280]
【絶版洋古書】芸術と科学と精神性の融合 (Art and Design Profiles) Art Meets Science and Spirituality 1991 St Martins Pr[3100280]

商品詳細
発行年:1991
出版: St Martins Pr
言語:英語
装丁:ソフトカバー(雑誌 特別編集版) 
サイズ:22.2×27.9cm

コンディション: 経年並み ヤケあり
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。

 注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古いものの特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。

 店主よりコメント
1990年、アムステルダム大学とアムステルダム市立美術館は共催で、
 「変容する経済における芸術と科学、そしてスピリチュアリティの出会い(AmSSE)」
と題した5日間のパネル討論会が開催されました。
Louwrien Wijers ロウリエン・ウィジャースが中心になって企画、開催されたものです。
冷戦終結を考察し、当時起こりつつあった社会の変化を踏まえ、創造性の必要性と重要性を認識しようという目的でした。
この企画の書籍はArt Meets Science and Spirituality in a Changing Economy.(ロバート・ラウシェンバーグのカバー)で、1990年に出版されています。
そして今回紹介するこのアイテムは、その軌跡を雑誌ART & DESIGNが特別版として収録したものです。


AmSSEの最初のパネルディスカッションでは、
ロバート・ラウシェンバーグ、科学者のデイヴィッド・ボーム、
そして精神的指導者であるダライ・ラマが
ロシアの経済学者スタニスラフ・メンシコフと対談し、
「競争から慈悲へ」というスローガンに至る結論を出しました。
その後4日間に渡って行われたパネルディスカッションでは、
芸術家のジョン・ケージ、JCJ・ファン・デル・ヘイデン、
ローレンス・ウェイナー、マリーナ・アブラモヴィッチ、
科学者のイリヤ・プリゴジン、フランシスコ・ヴァレラ、ルパート・シェルドレイク、フリチョフ・カプラ、精神的指導者のヒューストン・スミス、マザー・テッサ・ビエレツキ、ラマ・ソギャル・リンポチェ、ライモン・パニッカルが、経済学者のF・ヴィルヘルム・クリスチャンセン、JM・ピニェイロ・ネト、ジャン=マキシム・レヴェック、HJ・ウィッテフェーンと対談しました。

また、1996年8月にコペンハーゲンで開催された第2回の内容がArt Meets Science and Spirituality in a Changing Economy: From Competition to Compassionというタイトルで、ローレンス・ウェイナーのカバーで出版されています。

Louwrien Wijers ロウリエン・ウィジャースが、いかにボイスやロバート・フィリュウ(FLUXUS)らからインスピレーションを受けて活動してきたかが書かれていますし、彼女の公式サイトからもそれは伺えるので、ぜひご覧ください。
1989年から1990年にかけては松澤宥と往復書簡を、
2023年にはオードリー・タン氏とも対談しています。
ロウリエン・ウィジャース : https://www.louwrienwijers.nl/1990_amsse.html

¥2,600

SOLD OUT

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

International shipping available

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価