
![【絶版中古書】瀧口修造の造形的実験 富山県立近代美術館/渋谷区立松濤美術館 2001年 [304017149]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/2c5c352b7028f918e201b10c636445b0.jpg?imformat=generic) 
         
         
         
         
        ![【絶版中古書】瀧口修造の造形的実験 富山県立近代美術館/渋谷区立松濤美術館 2001年 [304017149]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/2c5c352b7028f918e201b10c636445b0.jpg?imformat=generic) 
         
         
         
         
        商品詳細
発行年:2001年
出版: 富山県立近代美術館/渋谷区立松濤美術館
言語:日本語
サイズ:20.3×24.6×2.2cm 
装丁:中折れ式のソフトカバー グラシン紙の保護カバーつき(オリジナル)
ページ数:本誌233p
重量:809g
コンディション
中古 極めて良好
本体:極めて良好 天地小口に微細なスレ
表紙:グラシン紙の保護カバーには微細な経年劣化あるものの大変良好
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。
 注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古書の特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。 
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
 店主よりコメント
2001-2002年に富山県立近代美術館、渋谷区立松濤美術館で開催された「瀧口修造の造形的実験」展のカタログです。
瀧口綾子夫人が亡くなってから遺品の中にあった、瀧口修造の未発表作品を中心に企画されています。詩人、評論者だけでなく様々な活動をしていた瀧口氏自らが、実は芸術活動として作品も作っていたという部分に焦点を当てています。
瀧口修造「私も描く/手が先き、先が手[再録]」他。
写真は、保存資料用の一冊で、更にもう少しコンディションの良い一冊がありましたので、そちらをお送りいたします。
¥4,180
SOLD OUT