商品詳細
発行年:1995
出版: 美術出版社
言語:日本語
サイズ:23×30.3×5.5cm
装丁:ハードケース(布装丁) ハードカバー 布装丁
ページ数:752p
重量:3.3kg
コンディション
中古 経年劣化ほとんどなく極めて良好
本体:極めて良好
表紙:極めて良好
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。
注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古書の特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
店主よりコメント
美術出版社から発行されている「現代美術の歴史(第3版) 絵画 彫刻 建築 写真」
著者はH.H.アーナスン(Arnason,H.H.)、ダニエル・ウィーラーが改訂増補しています。
真っ赤な布装丁に銀の箔文字で、シンプルなデザインです。
最近では、小・中・高校の美術の教科書にも現代美術が掲載される時代。
美術の先生方は現代美術をどのように教えていらっしゃるのでしょうか?
ぜひ、そんな方々にご一読いただき、人間の思考進化の過程としての現代美術を教えていただきたいものです。
という訳で、コンディションはすこぶるいいのですが大幅値下げして並べました。
目次を掲載しておきます・・・
近代絵画前史
写実主義と印象派
後期印象主義
近代建築の源泉―19世紀の開拓者たち
アール・ヌーヴォー―表現主義から幻想へ
現代彫刻の起源
フォーヴィスム
ドイツにおける表現主義
20世紀初頭の彫刻
キュビスム〔ほか〕
¥16,000
30%OFF
¥11,200
※この商品は、最短で2月3日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。