商品詳細
発行年:1991年
出版: Opus International, France
言語:仏語
サイズ:22.2×24.1×1.4cm
装丁:ソフトカバー
重量:905g
コンディション
中古
本体:経年並のヤケ感 小口に微細なシミ
表紙:ヤケ・スレ 角折れ 裏表紙にシミ
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。
注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古書の特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
店主よりコメント
フランスの美術雑誌、Opus International Nos 123-124. Avril-Mai 1991
はアンドレ・ブルトン シュールレアリスムの特集です。
Opus International は、1967年にパリで美術評論家のジャン=クラレンス・ランバート(Jean-Clarence Lambert)など芸術評論家たちによって刊行された雑誌です。
世界のシュールレアリスムの動向も掲載されており、各国ごとにページが設けられています。日本のセクションでは、瀧口修造について書かれており、瀧口自身の1970年のテキストも掲載されています。その見開きのページに、赤瀬川原平の千円札裁判押収品目録のポスターが・・・
¥3,630
※この商品は、最短で4月4日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。