商品詳細
発行年:1982
出版:ペヨトル工房
言語:日本語
サイズ:15×21×1cm
装丁:ソフトカバー
重量:259g
コンディション
中古 経年並
本体:経年並のヤケ感
表紙:経年並の微細なヤケ・スレ
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。
注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古書の特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
店主よりコメント
店主夫の広瀬豊の蔵書から・・・終活サルベージシリーズ
目次から
特集:世紀末
◉世紀末社会とその精神を探る
悪魔のルナパーク 高山宏
1900年の回想 世紀末の社会状況いついて 河村錠一郎
<神の死> と個人主義 今野裕一
◉芸術の変貌
世紀末とは何か 若桑みどり
日本・世紀末・美術 北澤憲昭
ある哀れな富める男の歴史 アンリ・ヴァン・ド・ヴェルド論 池内紀
庭の変容 カール・ショルスキ 訳:篠原たつ子
模索する世紀末の魂 画家の精神と技術 川口起美雄
PANORAMA
世紀末年譜 編:篠原たつ子
踊り子 ロイ・フラー
世紀末の街角(1)
建設中のエッフェル塔
世紀末の街角(2)
建築の変貌
イギリスの紡績工場
水晶宮
パリ万国博覧会
XX
薔薇十字会
サラ・ベルナール
不吉な足音
¥1,100
※この商品は、最短で5月8日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。