【絶版中古書】アート・フィールド フランス現代美術 岡部あおみ スカイドア 1992 [3100161]

【絶版中古書】アート・フィールド フランス現代美術 岡部あおみ スカイドア 1992 [3100161]
【絶版中古書】アート・フィールド フランス現代美術 岡部あおみ スカイドア 1992 [3100161]

商品詳細
発行年:1992
出版: スカイドア
言語:日本語
サイズ:15.8×21.5×2.8cm
装丁:ハードカバー ダストカバー 

コンディション
ダストカバーに経年による黄変 シミ 経年並の古書
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。

 注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古いものの特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。

店主よりコメント
1991年にスカイドアから出版された岡部あおみ氏の著作
1950年から90年代の主要なアーティストへのインタビューやフランスの戦後美術について書かれています。スーラージュ、レイノー、Dado 、クロード・ヴィアラ、ダニエル・ビュラン、クリスチャン・ボルタンスキー、など。


本書より■著者略歴
岡部あおみ(おかべあおみ)
東京都生まれ。国際基督教大学教養学部、
パリ、ソルボンヌ大学芸術・考古学学部修士、ルーヴル学院博士論文課程卒。
ポンピドゥ・センター『前衛芸術の日本』展コミッショナー、同センター九〇年、九二年「国際美術映像ビエンナーレ」審査員。
フランス美術評論家連盟、日本美術史学会会員。
訳書=ジャン・リュデル『デッサンの歴史と技法』(八五年文庫クセジュ)
著書『バスチーユ・ロマネスク」(九〇年 学芸出版社 港千尋と共著)、「美術映像の世界(仮題)』(リブロポート近刊)

※ネコポスではお送りできないので、
宅急便コンパクト、または宅急便となり送料が多くかかりますのでお値引きしてあります。

¥880

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

International shipping available

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価