商品詳細
発行年:1962年
出版:サン出版社
言語:日本語
装丁:ソフトカバー
サイズ:21×29.7×0.7cm
装丁:ソフトカバー
90p
コンディション
中古 経年並 古いので、本体モノクロページはだいぶ黄化しています
ファイリングしてあったようで、左綴じ側に4つの穴が空いています。
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。
注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古いものの特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
店主よりコメント
店主も初めて知ったサングラフという雑誌。
昭和37年 1962年の雑誌です。
目次のページになぜ上半身裸の女性を忍ばせなければならなかったのか・・・
今だと違和感ありますが、時代がそうさせているのでしょうね。
この雑誌、ティンゲリーの記事たった2pの資料性でもって生き残っております。
掲載されている作品や記事からすると、たぶん ニューヨーク近代美術館での
「Homage to New York」についての記事だと思います。
パフォーマンスのための装置で、クライマックスには自爆する!!作品でした。
NEW YORK TIMESの動画アーカイブがあるのでご覧ください。
https://www.nytimes.com/video/arts/design/100000000761945/tinguely.html
「Homage to New York」は1960年に行われて消滅しています。
この雑誌が1962年の1月に発行なので・・・記事になるまで2年近く???
日本の読者に届ける情報としてはちょっと時間がかかりすぎな気もしますが、
インターネットもファックスも無かったし・・・
まだ国際線の飛行機もそんなにたくさんは飛んでいなかったのだと思います。。。。
他のページの記事と合わせて読むと、当時の日本の社会背景もわかって面白い。
写真6はクラッシックカーの自動車ショーではありません。当時の最新式自動車ショーです。
お正月に発行ということもありますが、掲載されている女性の写真に着物姿が多いのも今とだいぶ違いますね。
¥1,100
※この商品は、最短で5月3日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。