商品詳細
発行年:1961
出版:Carnegie Hall, New York, 1961
言語:英語
サイズ:14×21.5cm
コンディション
中古 経年並
古いものにつき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。
注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古いものの特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
店主よりコメント
1961年11月24日(金)にカーネギー・リサイタル・ホールでノーマン・J・シーマンがヨーコ・オノの3つの作品を演奏した際のオリジナル・フライヤー、エフェメラ。
裏面が白紙のプログラムだけが印刷されたもの(こちらは少し紙が薄いです)とセット 2枚組です。
これはちょっと伝説的なエフェメラで、時代がついて少し黄化した上質紙の様な小さな紙片なのにありえない価格がついているのには理由があります。
これはヨーコが初めて公共の場で行った主要なコンサートの唯一の資料なのです。
シャーロッテ・モアマンは、一週間25ドル+スコッチ1本でこのイベントの制作に協力し・招待状の発送やリハーサルの運営を行ったとも・・・ということは、モアマンがこのエフェメラに触れた可能性も!!
動き、声、楽器のための3つの作品で構成され、オノ・ヨーコ本人、靉嘔、ジョージ・ブレヒト、ジョセフ・バード、フィリップ・コーナー、ジャクソン・マクロー、ジョナス・メカス、イヴォンヌ・レイナー、ラ・モンテ・ヤングなど、フルクサスに所属する著名なアーティストが勢揃いで参加しました。
この非常に稀少なエフェメラを、清里現代美術館の伊藤さんが、今ほど便利でないインターネット経由で世界のどこかから求めてコレクションしていたことに驚いています。
どこか国内の美術館で所蔵してくれると嬉しいですが・・・
¥110,000
※この商品は、最短で5月18日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。