商品詳細
発行年:1988
発行:目黒区美術館
言語:日本語
装丁:ソフトカバー
サイズ: 21×29.7×1.3cm
重量:736g
コンディション
経年並 大変良好
本体:経年並 大変良好
表紙:経年並の微細なヤケ・スレ感あるものの大変良好
中古本につき、細かい劣化についてはご理解くださいませ。
注意事項
画像をよくご覧いただき、ご検討の上、古書の特性を良く理解頂ける方のみのご注文をお願いします。神経質な方のお求めはお控えください。
ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
店主よりコメント
目黒美術館で1988年に開催された、「美術史探索学入門 美術館時代が掘り起こした作家達」展
カタログ
当店のラインナップ的には、後半の「山中信夫・篇」あたりから面白くなってきます。
「山中信夫内なる世界と外なる世界の分岐点としてのピンホール」というテキストを山本和弘が書いています。
また、現代美術としての映像表現・篇 正木基(一点ですが、松澤宥も網羅)も大変興味深いです。
目次
美術史の厚みと美術館のネットワーク 正木基
香田勝太・篇
香田勝太について 正田みどり
略年譜
参考文献
作品図版
参考図版・著述文再録
手塚一夫・篇
手塚一夫 山田敦雄
略年譜
参考文献
作品図版
参考図版・著述文再録
山口正城・篇
作品図版
山口正城の世界-線・非形象・象徴 中塚宏行
著述文再録
略年譜
参考文献
藤野一友・篇
作品図版
夢に呪縛されてぼくたちはもう目覚めない 後小路雅弘
著述文再録
略年譜
参考文献
山中信夫・篇
作品図版・参考図版
山中信夫内なる世界と外なる世界の分岐点としてのピンホール 山本和弘
略年譜
参考文献
現代美術としての映像表現・篇 正木基
略年譜
¥1,320
*Earliest delivery date is 6/7(Wed) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Limit of 1 per order.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
Your delivery status can be checked online.
Hokkaido
Tohoku
Kanto
Shinetsu
Hokuriku
Tokai
Kinki
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Okinawa
発送梱包サイズが縦×横×高=100cm以内 10kgまでのアイテムを宅急便で配送
Hokkaido
Tohoku
Kanto
Shinetsu
Hokuriku
Tokai
Kinki
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Okinawa
郵便局のレターパック
A4×3cm
4kgまで
郵便受け投函でお届け
A4サイズの専用ボール紙製の封筒で全国一律520円
厚さ制限なし。対面お届け
最大31.2×22.8×3cm 1kgまで ポスト投函
3000円まで補償
ヤマト宅急便の60サイズ
~2kgまで
Hokkaido
Tohoku
Kanto
Shinetsu
Hokuriku
Tokai
Kinki
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Okinawa
ヤマト運輸国際宅急便
国地域でお届け日数可変
関税がかかる場合があります
ヤマト運輸国際宅急便
国地域でお届け日数可変
関税がかかる場合があります
ヤマト国際宅急便〜2kg
地域によりお届け日数変動有
関税がかかる場合有
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥30,000 will be free.
detail
¥6,600
detail
¥8,800
detail
¥13,000